須田 幹三(読み)スダ カンゾウ

20世紀日本人名事典 「須田 幹三」の解説

須田 幹三
スダ カンゾウ

明治・大正期の治水事業家 茨城県議。



生年
万延1年(1860年)

没年
大正10(1921)年

出生地
常陸国(茨城県)

経歴
常陸国鹿島郡須田新田の開拓者である須田官蔵一族地主でもある。明治25年に改進党所属の茨城県議となり、霞ヶ浦落口護岸工事をはじめ架橋工事や北利根川の改修工事などの治水事業に力を尽くす。日露戦争後には茨城県知事に「農事督励私案」を提案したほか、「香澄村是」の策定委員長を務めるなど地域の農業産業振興を積極的に指導。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android