風見 章(読み)カザミ アキラ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「風見 章」の解説

風見 章
カザミ アキラ


肩書
法相,衆院議員(社会党)

生年月日
明治19年2月12日

出生地
茨城県水海道市

学歴
早稲田大学政経学部〔明治42年〕卒

経歴
杉浦重剛の称好塾に入り、中野正剛、緒方竹虎らと交友。大学を出て大阪で株屋をやり、「朝日新聞」記者などを経て、大正12年「信濃毎日新聞主筆。5年で信濃毎日を辞め、昭和3年第1回普選に出馬したが落選。5年衆院選に当選、以降4回連続当選。民政党から国民同盟を経て無所属。12年第1次近衛内閣の書記官長に迎えられ、15年5月新体制運動に参加。同年7月第2次近衛内閣の法相となるが、同年暮れ辞任、農業に従事戦後公職追放、26年解除。27年の衆院選に当選し政界に復帰、以降5回連続当選。この間、30年左派社会党に入党護憲運動や平和運動に積極的に取り組み、また日中国交回復運動に尽力した。

没年月日
昭和36年12月20日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「風見 章」の解説

風見 章
カザミ アキラ

昭和期の政治家 法相;衆院議員(社会党)。



生年
明治19(1886)年2月12日

没年
昭和36(1961)年12月20日

出生地
茨城県水海道市

学歴〔年〕
早稲田大学政経学部〔明治42年〕卒

経歴
杉浦重剛の称好塾に入り、中野正剛、緒方竹虎らと交友。大学を出て大阪で株屋をやり、「朝日新聞」記者などを経て、大正12年「信濃毎日新聞」主筆。5年で信濃毎日を辞め、昭和3年第1回普選に出馬したが落選。5年衆院選に当選、以降4回連続当選。民政党から国民同盟を経て無所属。12年第1次近衛内閣の書記官長に迎えられ、15年5月新体制運動に参加。同年7月第2次近衛内閣の法相となるが、同年暮れ辞任、農業に従事。戦後、公職追放、26年解除。27年の衆院選に当選し政界に復帰、以降5回連続当選。この間、30年左派社会党に入党。護憲運動や平和運動に積極的に取り組み、また日中国交回復運動に尽力した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「風見 章」の解説

風見 章 (かざみ あきら)

生年月日:1886年2月12日
昭和時代の政治家。法相;衆議院議員
1961年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android