香月 泰男(読み)カヅキ ヤスオ

20世紀日本人名事典 「香月 泰男」の解説

香月 泰男
カヅキ ヤスオ

昭和期の洋画家



生年
明治44(1911)年10月25日

没年
昭和49(1974)年3月8日

出生地
山口県大津郡三隅村(現・三隅町)

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)油絵科〔昭和11年〕卒

主な受賞名〔年〕
国展国画奨学賞〔昭和14年〕,新文展特選〔昭和14年〕,西日本文化賞〔昭和43年〕,日本芸術大賞(第1回)〔昭和44年〕「シベリア・シリーズ」

経歴
昭和4年上京し川端画学校洋画部で学ぶ。のち東京美術学校に入学、在学中の9年国画会展(国展)に初入選し、14年国画奨学賞受賞。同年新文展で特選。15年国画会同人となる。18年応召して満州に渡り、戦後2年間シベリアに抑留。22年復員後は故郷の三隅町で、戦時中の痛烈な体験をモチーフに制作を続けた。24年第1回個展を東京・フォルム画廊で開催、以後毎年個展を開催。またサンパウロビエンナーレ、サロン・ド・メ展、カーネギー国際美術展、日本国際美術展、現代日本美術展などに出品。35年24年間の教師生活をやめて創作専念。37年国画会脱退。44年九州産業大学教授。作品の多くは54年新設された山口県立美術館に常設展示されている。代表作に「埋葬」(24年)に始まる〈シベリア・シリーズ〉、「告別」「ダモイ」「雪」「ハイラル通信」などがあり、著書に「画集シベリア1943〜1947」のほか、「私のシベリア」「画家のことば」がある。平成5年三隅町に香月泰男美術館開館

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「香月 泰男」の解説

香月 泰男 (かづき やすお)

生年月日:1911年10月25日
昭和時代の洋画家。九州産業大学教授
1974年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android