高島 善哉(読み)タカシマ ゼンヤ

20世紀日本人名事典 「高島 善哉」の解説

高島 善哉
タカシマ ゼンヤ

昭和期の経済学者,社会学者 一橋大学名誉教授。



生年
明治37(1904)年7月13日

没年
平成2(1990)年1月10日

出生地
岐阜県羽島郡笠松町

学歴〔年〕
東京商科大学(現・一橋大学)経済学科〔昭和2年〕卒

経歴
東京商大助手時代の昭和8年マルクス「剰余価値学説史」を翻訳。10年予科教授、13年助教授を経て、16年教授に就任し、処女作「経済社会学の根本問題」を刊行。25〜41年一橋大教授。失明にもかかわらず、戦前マルクス主義アダムスミス研究に没頭戦後は23年「社会科学と人間革命」論を展開。40年近い教壇生活で多くの経済学者を輩出した。退官後は、関東学院大教授を務めた。他の主著に「アダム・スミスの市民社会体系」「社会科学入門」「社会思想史概論」「民族階級」「マルクスとヴェーバー」「人間・風土と社会科学」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「高島 善哉」の解説

高島 善哉 (たかしま ぜんや)

生年月日:1904年7月13日
昭和時代の経済学者;社会学者。一橋大学教授
1990年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android