高村薫(読み)タカムラカオル

デジタル大辞泉 「高村薫」の意味・読み・例文・類語

たかむら‐かおる〔‐かをる〕【高村薫】

[1953~ ]小説家大阪の生まれ。本名、林みどり。リアリティーに満ちた社会派ミステリー人気を集める。描写力の確かさに定評があり、映像化された作品も数多い。「マークスの山」で直木賞受賞。他に「黄金を抱いて」「リヴィエラを撃て」「レディ・ジョーカー」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「高村薫」の意味・わかりやすい解説

高村薫
たかむらかおる
(1953― )

推理作家。大阪市生まれ。本名林みどり。国際基督(キリスト)教大学卒業。貿易商社勤務ののち、金塊強奪計画を描いたデビュー作『黄金を抱いて翔(と)べ』(1990)で日本推理サスペンス大賞を受賞。国際諜報(ちょうほう)小説『リヴィエラを撃て』(1993)で日本推理作家協会賞を受賞。その後、直木賞の受賞作『マークスの山』(1993)や『照柿(てりがき)』(1994)を発表して、新しい社会派ミステリー作家としての地位を確立した。文体作風も硬質で、女流作家のイメージを連想させないところが、この作家の特徴といえる。大企業の社長誘拐という発端で始まるプロットのなかに、現代社会の暗黒の病巣を力強く描いた大作『レディ・ジョーカー』(1998)でミステリー系の作品としては初めて毎日出版文化賞に輝いた。

厚木 淳]

『『マークスの山』(1993・早川書房)』『『レディ・ジョーカー』上下(1997・毎日新聞社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高村薫」の解説

高村薫 たかむら-かおる

1953- 平成時代の推理作家。
昭和28年2月6日生まれ。貿易商社勤務をへて執筆に専念する。平成2年「黄金を抱いて翔べ」で日本推理サスペンス大賞,5年「リヴィエラを撃て」で日本推理作家協会賞,同年「マークスの山」で直木賞,10年「レディ・ジョーカー」で毎日出版文化賞。18年「新リア王」で親鸞賞。22年「太陽を曳く馬」で読売文学賞。リアリティーのある細部描写と心理描写に定評がある。大阪出身。国際基督教大卒。本名は林みどり。著書はほかに「照柿」「晴子情歌」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android