高橋 作衛(読み)タカハシ サクエ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「高橋 作衛」の解説

高橋 作衛
タカハシ サクエ


肩書
貴院議員(勅選),東京帝大法科大学教授

生年月日
慶応3年10月10日(1867年)

出生地
信濃国高遠(長野県高遠町)

学歴
帝大法科大学(現・東大法学部)政治科〔明治24年〕卒

学位
法学博士〔明治33年〕

経歴
大学院で国際法を研究、海軍大学校教授となる。明治27年日清戦争に常備艦隊司令長官付法律顧問として従軍、旅順口海軍根拠地通訳。30年から英、独、仏に留学。34年帰国し東京帝大法科大学教授となり、国際公法、外交史を講じた。日露戦争に際しては対露強硬論七博士の一人で軍嘱託として参戦。41年帝国学士院会員。大正3年大隈内閣法制局長官、5年勅選貴院議員となり教授を辞任。国際法学会長を務めた。著書に「戦時国際公法」「平時国際法論」「日米之新関係」などがある。

没年月日
大正9年9月12日

資格
?国学士院会員〔明治41年〕

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「高橋 作衛」の解説

高橋 作衛
タカハシ サクエ

明治・大正期の国際法学者 東京帝大法科大学教授;貴院議員(勅選)。



生年
慶応3年10月10日(1867年)

没年
大正9(1920)年9月12日

出生地
信濃国高遠(長野県高遠町)

学歴〔年〕
帝大法科大学(現・東大法学部)政治科〔明治24年〕卒

学位〔年〕
法学博士〔明治33年〕

経歴
大学院で国際法を研究、海軍大学校教授となる。明治27年日清戦争に常備艦隊司令長官付法律顧問として従軍、旅順口海軍根拠地通訳。30年から英、独、仏に留学。34年帰国し東京帝大法科大学教授となり、国際公法、外交史を講じた。日露戦争に際しては対露強硬論七博士の一人で軍嘱託として参戦。41年帝国学士院会員。大正3年大隈内閣法制局長官、5年勅選貴院議員となり教授を辞任。国際法学会長を務めた。著書に「戦時国際公法」「平時国際法論」「日米之新関係」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「高橋 作衛」の解説

高橋 作衛 (たかはし さくえ)

生年月日:1867年10月10日
明治時代;大正時代の国際法学者。東京帝国大学教授;貴族院議員
1920年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android