高橋 光威(読み)タカハシ ミツタケ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「高橋 光威」の解説

高橋 光威
タカハシ ミツタケ


肩書
衆院議員,「大阪新報主筆

生年月日
慶応3年12月(1867年)

出生地
越後国北蒲原郡(新潟県)

学歴
慶応義塾法科〔明治26年〕卒

経歴
福岡日日新聞社に入り、間もなく渡欧、ケンブリッジ大などで法律、経済を学び、農商務省嘱託としてトラストについて研究、出版。また米国製鉄王カーネギー著書を翻訳「米国繁昌記」として出版。カーネギーの招きで渡米、帰国後福日主事。のち原敬の大阪新報主筆となり、原内閣成立で内閣書記官長。明治41年以来新潟県から衆院議員当選8回。日魯漁業、大北漁業各監査役も務めた。

没年月日
昭和7年4月9日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「高橋 光威」の解説

高橋 光威
タカハシ ミツタケ

明治〜昭和期のジャーナリスト,政治家 衆院議員;「大阪新報」主筆。



生年
慶応3年12月(1867年)

没年
昭和7(1932)年4月9日

出生地
越後国北蒲原郡(新潟県)

学歴〔年〕
慶応義塾法科〔明治26年〕卒

経歴
福岡日日新聞社に入り、間もなく渡欧、ケンブリッジ大などで法律、経済を学び、農商務省嘱託としてトラストについて研究、出版。また米国製鉄王カーネギーの著書を翻訳「米国繁昌記」として出版。カーネギーの招きで渡米、帰国後福日主事。のち原敬の大阪新報主筆となり、原内閣成立で内閣書記官長。明治41年以来新潟県から衆院議員当選8回。日魯漁業、大北漁業各監査役も務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android