高橋 秀俊(読み)タカハシ ヒデトシ

20世紀日本人名事典 「高橋 秀俊」の解説

高橋 秀俊
タカハシ ヒデトシ

昭和期の物理学者 慶応義塾大学客員教授;東京大学名誉教授。



生年
大正4(1915)年1月15日

没年
昭和60(1985)年6月30日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京帝国大学理学部物理学科〔昭和12年〕卒

学位〔年〕
理学博士〔昭和32年〕

主な受賞名〔年〕
朝日賞〔昭和35年〕,電子通信学会著述賞(第9回・昭37年度)「エレクトロニクスのための物性論」,東レ科学技術賞(昭39年度)「情報理論および量子雑音に関する研究」,紫綬褒章〔昭和50年〕,文化功労者〔昭和55年〕

経歴
昭和12年東大理学部助手、17年助教授、32年教授。50年定年退官後慶大教授、55年定年退職後同大客員教授。33年、独自の電算機《パラメトロン電子計算機PC‐1》を完成。著書に「電磁気学」「線型分布定数系論」「数理と現象」「情報科学の歩み」など。また雑誌「自然」に連載されたロゲルギスト・エッセーの筆者の一人でもある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android