高間 惣七(読み)タカマ ソウシチ

20世紀日本人名事典 「高間 惣七」の解説

高間 惣七
タカマ ソウシチ

大正・昭和期の洋画家



生年
明治22(1889)年7月25日

没年
昭和49(1974)年1月26日

出生地
東京・京橋

学歴〔年〕
東京美術学校西洋画科〔大正5年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本国際美術展優秀賞(第5回)「海風」,勲三等瑞宝章〔昭和48年〕

経歴
大正2年美校在学中、第7回文展で「午前の日」が初入選、3年第8回展で「養鶏場」が褒状。7年第12回展「夏草」が特選、8年第1回帝展から無鑑査となり、第4回展まで連続して特選。14年帝展委員となった。この前年牧野虎雄、斎藤与里らと槐樹社結成、昭和7年には東光会創立に参加、顧問を務め、また新光洋画会、主線美術協会などにも関係した。帝展のほか新文展の委員、審査員も務め昭和28年の第9回日展にまで連続出品したが、30年日展審査員を突然返上在野の独立美術展に出品、会員となった。以後独立展を中心に現代日本美術展、日本国際美術展などでも活躍、34年第5回日本国際美術展で「海風」が優秀賞を受けた。39年渡米してマイアミ個展を開き、48年勲三等瑞宝章を受章した。太陽と海と花と鳥を愛し続け、61年の遺作展では絶筆「二羽の鳥」などが飾られた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「高間 惣七」の解説

高間 惣七 (たかま そうしち)

生年月日:1889年7月25日
大正時代;昭和時代の洋画家
1974年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android