麗々亭 柳橋(3代目)(読み)レイレイテイ リュウキョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「麗々亭 柳橋(3代目)」の解説

麗々亭 柳橋(3代目)
レイレイテイ リュウキョウ


職業
落語家

本名
斉藤 文吉

別名
前名=滝川 鯉之助,昔々亭 桃流,麗々亭 鯉橋,後名=麗々亭 柳叟,春錦亭 柳桜

生年月日
文政9年 3月24日

出生地
江戸・京橋(東京都 中央区)

経歴
天保12年(1841年)16歳の時初代滝川鯉かんに入門し鯉之助を名乗る。その後2代目麗々亭柳橋の門に転じ昔々亭桃流と改名。さらに麗々亭鯉橋を経て、嘉永4年(1851年)3代目柳橋を襲名。明治8年落語睦連頭取。11年柳橋の名を長男亀吉に譲り、自らは麗々亭柳叟と改名、さらに16年頃春錦亭柳桜となる。人情噺・音曲噺を得意とし、特に女の演出に秀でていた。十八番の演目に「四谷怪談」「白子屋政説」「九州吹戻し」「天一坊」などがある。

没年月日
明治27年 6月8日 (1894年)

家族
長男=麗々亭 柳橋(4代目),二男=桃川 如燕(2代目)(講談師),三男=麗々亭 柳橋(5代目)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android