てよ(読み)テヨ

デジタル大辞泉 「てよ」の意味・読み・例文・類語

てよ[終助]

[終助]接続助詞「て」+終助詞「よ」から》
依頼要求を表す。…てちょうだい。「服を買ってよ
「…である」の意を感情を込めて表す。ふつう、女性が用いる。「あなたを大分お待ちになっていてよ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「てよ」の意味・読み・例文・類語

て‐よ

(接続助詞「て」に終助詞「よ」の付いたもの。上に来る語によって「でよ」とも)
① (「ください」の意の略された表現) 相手への甘えた依頼を表わす。…ちょうだいな。子どもや女性が多く用いる。イントネーションは「よ」が低くなる。
※五月鯉(1888)〈巖谷小波一二「アノ酒井さんさう言って来てヨ」
② 「することである」などの意を直接に断言しないで表わす。東京方言などの女性語。イントネーションは「よ」が高くなる。→ってよ
婦系図(1907)〈泉鏡花〉後「父上も知って居てよ」

てよ

(完了の助動詞「つ」の命令形) ⇒つ〔助動〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android