ペキニーズ(読み)ぺきにーず(英語表記)Pekingese

翻訳|Pekingese

デジタル大辞泉 「ペキニーズ」の意味・読み・例文・類語

ペキニーズ(Pekingese)

犬の一品種チンに似て小形で四肢が短く、長毛。古くから中国宮廷で飼われた。愛玩用。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ペキニーズ」の意味・読み・例文・類語

ペキニーズ

〘名〙 (pekingese) 犬の品種。中国原産の小形犬。毛は長く、首のまわりと尾の毛はとくに長い。毛色褐色黄金色、黒、黒と黄金色、白と斑などで、顔は黒い。愛玩用。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ペキニーズ」の意味・わかりやすい解説

ペキニーズ
ぺきにーず
Pekingese

哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。家畜イヌの1品種。中国原産の愛玩犬(あいがんけん)で、四肢が短く、やや長胴の感じがあり、大きな頭部をしていて、全身が豊富な美しい長毛に覆われている。小形犬ではあるが、どっしりした重厚みがあり、アジアに伝わる獅子舞(ししまい)の獅子を思わせる。鼻梁(びりょう)は短く、頭蓋(とうがい)は幅広くて大きく、目と目の間隔も広い。目は丸くて大きく突出している。口吻(こうふん)は短く、受け口。四肢は太くてやや湾曲する。尾は高く位置し、長い飾り毛をもつ。飾り毛は頸(くび)の周り、肢(あし)などにもみられる。毛色は赤、褐色、黒、白、セーブル、ブラックエンドタン、ブリンドル、斑(はん)などがあり、耳の飾り毛や口吻は黒いものが好まれる。雄は体高20センチメートル前後、体重3.2~6.5キログラム。雌はやや小さい。

増井光子


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペキニーズ」の意味・わかりやすい解説

ペキニーズ
Pekingese

イヌの1品種。中国原産の愛玩犬。約 2000年前から中国にいたイヌの子孫で,中国皇帝のペットとして宮廷内でのみ飼育され,長い間に独特のタイプに発達した。 1860年にイギリス軍人によって初めてヨーロッパに持込まれた。性質は繊細で忠誠心が強い。体高 15~23cm,体重 3.5~5.5kg。頭部が大きく,吻は幅が広くて短く,眼は大きい。被毛は豊富で,たてがみは厚く,尾と耳の飾り毛が長いのが特徴的。毛色は赤,クリーム,黄金色など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

犬&猫:ペットの品種がわかる事典 「ペキニーズ」の解説

ペキニーズ【Pekingese】

中国原産の小型犬。後躯に向かって先細りになる体形や、長い金色の被毛から中国では、「獅子犬」「太陽犬」などといわれる家庭愛玩犬である。アヘン戦争後の1860年にイギリスに渡ったが、それ以前は1000年以上も中国皇帝の秘蔵犬として門外不出であった。祖先犬はラサ・アプソといわれる。JKCでは、第9グループ(愛玩犬)に分類する。

出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報

百科事典マイペディア 「ペキニーズ」の意味・わかりやすい解説

ペキニーズ

イヌの一品種。体重約3.2〜5.4kg。中国原産の超小型愛玩犬。秦,漢の時代から宮廷犬として伝えられた。美しい長毛で覆われ,おでこで口吻(こうふん)がつまったチン(狆)に似た顔貌。四肢は骨太でがんじょう。小型種には珍しく大胆で度胸があり,また思慮深く威厳がある。日本へは大正末ごろ英国から輸入された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android