平神社古墳(読み)へいじんじやこふん

日本歴史地名大系 「平神社古墳」の解説

平神社古墳
へいじんじやこふん

[現在地名]西郷町平

隠岐島最大級の前方後円墳。県指定史跡。全長四八メートル、後円部の径二八メートル、高さ五・五メートル、前方部の端幅二四メートル、高さ三・四メートル。墳丘は二段築成で、前方部斜面には葺石がみられる。主体部は横穴式石室で南西方向に開口している。石室は全長八メートル、奥壁幅二メートルで、未調査のため詳細は不明。遺物須恵器土師器円筒埴輪が墳丘から出土している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android