1セグ放送(読み)1せぐほうそう/わんせぐほうそう

知恵蔵 「1セグ放送」の解説

1セグ放送

2006年4月に始まった、携帯端末向けの地上デジタル放送。日本の地上デジタル放送は、1チャンネルを13セグメント(「部分」の意味)に分ける仕組み。そのうち12セグメントが普通のテレビ向け、残る1セグメントが携帯向けで、テレビ局やメーカーが会員の社団法人地上デジタル放送推進協会(現・デジタル放送推進協会D‐PA=ディーパ)は05年9月、「ワンセグ」の愛称普及を図ることに決めた。デジタル放送は走っている車の中でも画質・音質が安定しているのが特徴で、携帯電話のほか、車載型やパソコンでも受信できる機種が発売された。電池の持ちが悪いのが難点だが、電池寿命の向上や節電効果のある部品開発などによって、実用に耐えられる程度まで性能が向上してきた。07年12月には、国内で出荷されたワンセグ携帯電話は累計で2000万台を突破した。

(隈元信一 朝日新聞記者 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android