2次回収法(読み)にじかいしゅうほう(英語表記)secondary recovery

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「2次回収法」の意味・わかりやすい解説

2次回収法
にじかいしゅうほう
secondary recovery

自然の排油エネルギーで油を採取することを1次回収というのに対して,油層内に人工的エネルギーを加えて油の採収速度を速めたり,回収率を高めたりすること。旧来は1次回収で油が採収不可能となったのちに2次回収法を適用していたが,生産開始当初から,もしくはできるだけ早い時期から2次回収法を適用して,自然の排油エネルギーと人工的排油エネルギーを効果的に組合せる方法がとられるようになった。代表的なものにガス圧入法水攻法がある。2次回収法でも採収されずに油層中に残留する油を採収するために,3次回収法として火攻法ミシブルドライブ法その他が開発されているが,これらをまとめて広い意味で2次回収法ということもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android