3D地図(読み)すりーでぃーちず

知恵蔵mini 「3D地図」の解説

3D地図

立体化された地図のこと。かねてよりイラストや模型で作られた立体地図は存在したが、インターネット・IT技術の進展と航空レーザー測量により、数センチの精度地表を読み取り簡単に画像表示することができるようになった。米国Google社のソフト「GoogleEarth」が3D地図機能をもっており、広く一般に楽しまれている他、国土地理院のウェブサイトサービス「地理院地図3D」では、日本全土のどこでも地理院の地図を3D化して見たりプリントしたりできる。また、株式会社NTTドコモのスマートフォン用アプリ「ドコモ地図ナビ」では気象条件や昼夜なども加味し日本全国を立体的に表現することができるなど、様々な類似サービスが提供されるようになっている。NASA(米航空宇宙局)は14年9月、国際宇宙ステーションからのレーザー測定により地球全体の3D地図を18年から作り、世界に公表していくことを発表した。

(2015-2-10)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android