事典 日本の地域遺産 の解説
ASPET/71光学的文字読取装置
「情報処理技術遺産」指定の地域遺産。
新しいパターン認識理論にもとづき、電気試験所(現・産業技術総合研究所)と東芝が共同で開発した高性能ページ式文字読取装置(OCR)。1971(昭和46)年完成
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新