CI(composite index)(読み)しーあい

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

CI(composite index)
しーあい

コンポジット・インデックスcomposite indexの略。DI(ディフュージョン・インデックスdiffusion index)と同様に、複数のデータの動きを集約し、その傾向を示すために用いられる統計的な手法の一つである。基本的には複数のデータの変動を合成することで作成されており、変化の方向だけでなく量感もとらえられるという特徴をもつ。

 CIはDIと同様、経済データによって具体的な計算方法が異なる点に注意が必要である。たとえば、日本の景気動向指数におけるCIと、OECD(経済協力開発機構)が作成している景気先行指数(Composite Leading Indicators)の計算方法は異なる。株価指数なかにもCIの考え方を用いて算出されるものがあり、たとえば、アメリカの株式市場NASDAQ(ナスダック)の上場銘柄から算出するNASDAQ総合指数の名称は「NASDAQ Composite Index」である。

[飯塚信夫 2021年5月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android