Cloward,R.A.(英語表記)ClowardRA

世界大百科事典(旧版)内のCloward,R.A.の言及

【犯罪学】より

… コーエンA.K.Cohenの〈非行副次文化理論〉は,アメリカの中流階層の価値体系に対する対抗文化としての,非行集団に特有のサブカルチャーの形成と伝達を論じたもので,異質的接触理論を補充すると同時に文化と社会構造との関係を分析する点でアノミー理論とも関連する。クラワードR.A.ClowardとオーリンL.E.Ohlinの〈異質的機会構造理論〉はシカゴ学派の理論とアノミー理論の統合を試みたものである。シカゴ学派は主として非合法な手段への接近を問題とし,アノミー理論は合法的手段への可能性に注目するが,いずれも一面的であって,個人にとっては合法非合法いずれの手段へのアクセスの可能性も考えられるが,そのいずれをとるかはその人が社会構造内でいずれの手段を利用できる立場に置かれているかによって決定されるとする。…

※「Cloward,R.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android