R.E. フランクリン(英語表記)Rosalind Elsie Franklin

20世紀西洋人名事典 「R.E. フランクリン」の解説

R.E. フランクリン
Rosalind Elsie Franklin


1920.7.25 - 1958.4.16
英国の生物物理学者。
元・ロンドン大学キングス・カレッジ生物物理研究所研究員。
ケンブリッジ大学卒。
1942年英国石炭利用研究協会で石炭の物理的構造の研究を経て、’47年パリの国立化学利用研究所で黒鉛のX線解析の研究に従事。’51年ロンドン大学キングス・カレッジのウィルキンズのもとでDNAのX線結晶学的研究に取り組み、DNAの繊維は水分含量により結晶型(A)と濡れた型(B)の二種類のX線図を生じることを発見し、二つの型が明瞭に区別できる写真撮影に成功。’53年バークベック・カレッジに移り、タバコモザイクウイルスの構造の研究をクルーグと共に行う。’56年らせん状のRNAに1種類のタンパク質が多数結合している構造を解明した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android