Windows Phone(読み)うぃんどうずふぉん

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

Windows Phone
うぃんどうずふぉん

マイクロソフト社が開発したスマートフォン向けのオペレーティングシステムOS)とハードウェアプラットフォーム総称。スマートフォンやモバイル端末用のOSであるWindows Mobile(ウィンドウズモバイル)の後継という位置づけであるが、2010年2月に発表したWindows Phone 7はWindows Mobileプラットフォームを踏襲することなく、新たに開発を行ったものである。2012年4月時点での最新版はバージョン7.5で、これは日本語にも対応している。なおWindows PhoneはOSのWindows PhoneまたはWindows Mobileを搭載したスマートフォンの総称も意味する。

 特徴としては、Windows 8に採用されたインターフェースであるModern UIと同じデザインのWindows Phone UIを実装画面を横にスライドさせ、そこに表示される複数タイルを使って操作する。また、ワードWord、エクセルExcel、パワーポイントPowerPointのデータを扱えるオフィス・モバイルOffice Mobileやインターネット・エクスプローラーInternet Explorerといったマイクロソフトのアプリケーション標準でインストールされているほかセキュリティも強化されている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android