X線探傷(読み)エックスせんたんしょう(英語表記)X-ray inspection

改訂新版 世界大百科事典 「X線探傷」の意味・わかりやすい解説

X線探傷 (エックスせんたんしょう)
X-ray inspection

材料や部材を破壊せずに,その内部欠陥検査する非破壊検査法の一つ。X線が物質を透過することを利用し,検査対象にX線を照射し,透過像を工業用X線フィルムに写す。割れ目空洞があればそれだけ吸収が少ないし,異物があれば吸収能に差がある。こういったX線の吸収の違いがフィルムの上で濃淡となって表れるので,それから内部の状況を判断する。医師がX線で人体の検査をするのと同じ原理である。写真から欠陥の大きさや性状を決めるので質のよい写真を撮らなければならないし,写真からの判断には経験のある検査員が必要となる。木材金属の小物部品,軽合金などX線が透過しやすいものは,加速電圧130kV以下の低エネルギーの軟X線装置が,鋼部品や溶接部には300kVくらいまでのX線装置が使われ,とくに大物の検査には,高エネルギーのX線を発生する線形加速器ベータトロンが使われたり,また,60Coや192Irなどの放射性同位体から出ているγ線を利用したりする。検査は工場で行われるだけではなく,X線装置や線源を現場にもっていって,構造物の建設現場で溶接施工後の溶接部の健全性の判定にも広く使われている。また,物を作ったときの品質確認のためだけでなく,しばらく使ったあとで内部に欠陥が生じていないかどうかを調べる供用期間中の検査としても重要である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「X線探傷」の意味・わかりやすい解説

X線探傷【エックスせんたんしょう】

透過力の大きいX線を被検査物体に当て,その映像から物体内部の欠陥や傷の大きさ,場所などを判定する非破壊検査法の一種。金属の素材鋳物,溶接部などの検査に利用。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android