エックスはちろく(読み)エックスハチロク(英語表記)x86

デジタル大辞泉 「エックスはちろく」の意味・読み・例文・類語

エックス‐はちろく(x86)

米国インテル社が開発したマイクロプロセッサーシリーズ名。1978年に発売された初の16ビットマイクロプロセッサー8086にはじまり、80888018680286、同社初の32ビットマイクロプロセッサーi386i486がリリースされた。また、米国AMD社やIBM社などが互換プロセッサーを製造している。x86アーキテクチャー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「エックスはちろく」の解説

エックスはちろく【x86】

インテルが開発したマイクロプロセッサーのシリーズ名。1978年に同社初の16ビットのマイクロプロセッサー「8086(はちゼロはちろく)」が開発され、続いて「80286」「i386」「i486」が登場。同じアーキテクチャー(設計思想)を受け継ぐ互換CPUも他のメーカーにより開発され、1990年代以降、マイクロソフトWindowsとインテルのx86系マイクロプロセッサーを搭載する、いわゆる「ウィンテル」のパソコン事実上業界標準デファクトスタンダード)となった。◇「x86アーキテクチャー」「x86マイクロプロセッサー」「80x86」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android