アイネイアス(読み)あいねいあす(英語表記)Aineiās

デジタル大辞泉 「アイネイアス」の意味・読み・例文・類語

アイネイアス(Aineiās)

ギリシャローマ神話トロイア方の英雄。女神アフロディテを母とする。ギリシャ軍に敗れてのち諸国を流浪イタリアに渡ってローマ建国の礎を築いたという。ラテン語名アエネアス。→アエネイス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「アイネイアス」の意味・読み・例文・類語

アイネイアス

(Aineias) ギリシア‐ローマ神話の英雄。アンキセスとアフロディテの子。トロイ戦争で、ヘクトルと並ぶトロイ方の勇士。のちラティウムに至り、ローマ建国物語に結びつけられてその始祖とされた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アイネイアス」の意味・わかりやすい解説

アイネイアス
あいねいあす
Aineiās

ギリシア神話におけるトロヤの英雄。ラテン名はアエネアスAeneasで、女神アフロディテとアンキセスの子。『イリアス』ではヘクトルと並ぶトロヤ軍最強の武将としてギリシア軍に恐れられた。敬虔(けいけん)な性格のゆえにつねに神の保護を受け、ディオメデスとの一騎打ちではアフロディテに、アキレウスとの戦いではアポロンに救われる。預言の神アポロンは、彼とその子孫が将来トロヤを支配するであろうと告げたが、ホメロス以後の伝承によると、トロヤ滅亡後、彼は一族とともにトラキアマケドニアの沿岸を航行してシチリア島に渡り、やがてイタリアに到着してローマを建設したと伝えられる。この伝説は、早くから神々と国家への忠義を尊ぶローマ人に受け入れられ、のちにウェルギリウスは『アエネイス』を書いて伝説を集大成した。この作品では英雄が神の命令でトロヤを脱出し、地中海放浪の苦難とラティウムでの戦争の試練を経たのち、宿敵トゥルヌスを倒してローマの前身都市ラウィニウムを築くまでが語られている。

[小川正広]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アイネイアス」の意味・わかりやすい解説

アイネイアス
Aineias

ラテン語名をアエネアス Aeneasという,ギリシア・ローマ神話の英雄。ウェルギリウスの叙事詩アエネイス』の主人公。トロイの王族の一人アンキセスが,イダ山中でアフロディテと交わってもうけた子で,ニンフたちによって育てられ,トロイ戦争ではヘクトルに次ぐトロイ方の勇将として活躍した。トロイ落城のおりには,彼は老父アンキセスを背負い,息子のアスカニオスの手を引き,市の守護神像を護持して猛火の中を逃げ延び,落ち武者たちを集め,彼らを率いて新しいトロイを建設する土地を求め西に向って船出した。そして長い流浪の末に,最後にイタリアのラチウムにたどりつき,そこでラテン人の王であったラティヌスの娘ラウィニアと結婚して,ラウィニウムという市を建設し住んだ。彼の死後アスカニオスは,ラウィニウムの支配権はラウィニアに譲り,のちにローマの母市となるアルバ市を建設してその王となった。この伝説により,ローマ人はアイネイアスを介してトロイの伝統を継承していると自負していた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アイネイアス」の解説

アイネイアス
Aineias

ギリシア・ローマ神話の英雄。トロヤ戦争の勇将,ローマ建国の英雄とされる。トロヤ落城後,長い漂浪をへて,ラティウムにローマ建国の礎を築いたといわれる。ローマ建設者ロムルスはその子孫の一人。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android