オーバーロード作戦(読み)オーバーロードさくせん(英語表記)Operation Overlord; Normandy Invasion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーバーロード作戦」の意味・わかりやすい解説

オーバーロード作戦
オーバーロードさくせん
Operation Overlord; Normandy Invasion

ノルマンディー上陸作戦とも呼ばれる。 1944年6月6日,第2次世界大戦で連合軍がフランスのノルマンディー海岸に反攻上陸した,史上最大の上陸作戦の名称。連合軍は D.アイゼンハワー元帥の指揮下に,軍艦 600隻に護衛された艦艇約 4000隻,重爆撃機 2500機,戦闘機,戦闘爆撃機 7000機,上陸部隊 17万 5000人を投入した。この作戦のためイギリス本土に 45個師団,約 100万人の上陸部隊が集結,その3分の2がアメリカ軍だった。作戦は 43年5月 15~25日にワシントン D.C.で練られたもので,F.ルーズベルト大統領,W.チャーチル首相をはじめ,アメリカ,イギリスの両軍首脳部によるトライデント Trident会議によって,44年5月1日を目標に実施されることが計画された。当日はまず,アメリカ第 82,101空挺師団が上陸予定地付近に降下,イギリスのコマンド部隊がドイツの交通路を分断したのち,アメリカ,イギリス,カナダ,フランスの連合軍が,暗号でユタ,オマハ,ゴールド,ジュノー,ソードと呼ばれた5地点に上陸した。オマハを除く4地点は比較的早期に成功し,夜までに5橋頭堡を確保した。連合軍のノルマンディー上陸に対し,E.ロンメル元帥指揮下のドイツ軍が迎撃したが,ヒトラーはこの作戦が主力上陸ではなく陽動上陸だと判断して,主力部隊の出動を禁じたので,すぐに効果的な反撃ができなかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android