ガウス(磁束密度の単位)(読み)がうす(英語表記)gauss

翻訳|gauss

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ガウス(磁束密度の単位)
がうす
gauss

CGS単位系磁束密度単位。1平方センチメートル当り1マクスウェル、または1平方センチメートル当り1本の磁気誘導線、あるいは1万分の1テスラに等しい。Gで表す。1930年の国際電気標準会議で決められたもので、名称ドイツ数学者であり物理学者でもあるガウス業績にちなんでいる。なお、地球磁界は0.2~0.3ガウス程度の磁束密度である。

[小泉袈裟勝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android