a, A

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

a, A

[中] (―/―) ⸨字母⸩ アー; 〘楽〙イ(音名)

eins a / Ia|⸨話⸩ 〘商〙すばらしい, 極上の.

dasund O

最初と最後; 肝心かなめのこと.

vonbis Z

終始一貫; すべて, 全部.

Wersagt, muss auch B sagen.

⸨ことわざ⸩ やりだしたことは最後までやらねばならぬ; 乗りかかった船.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android