ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
引きやすさに重点をおいた項目立てと簡潔な記述で、さまざまな事物の確認に役立つ百科事典です。日常的な事柄から学術的な分野まで、幅広く網羅しています。
Copyright (c) Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典のキーワード一覧
- 雨覆羽
- 耳羽
- 種の保存法
- 特殊鳥類
- DIC
- タイトオイル
- シェールオイル
- 加齢黄斑変性
- 超ひも理論
- 色盲
- 色弱
- EPRパラドックス
- エンタングルメント
- 国際リニアコライダー
- STS
- アインシュタイン方程式
- アトムセンチメートル
- アンダーソン局在
- エスノサイエンス
- キロベース
- クォーク・グルーオンプラズマ
- クーン主義
- グラフ理論
- コペンハーゲン解釈
- コライダー
- コンビナトリアル・ケミストリー
- サーモクロミズム
- シュレーディンガーの猫
- シームレスパイプ
- スクイズド状態
- ステール
- スピノル
- ゼノンのパラドックス
- トリスタン
- ドブソン単位
- ドライケミストリー
- ニュートリノ振動
- バイオスフィア2
- ピア・レビュー
- フォトクロミズム
- フォトリソグラフィー
- プルーフ[単位]
- ベルの不等式
- マイクロセルリアクター
- マイクロマシニング
- マジックナンバー[原子]
- レーザー冷却
- レーザー測距
- 中性紙
- ホーリズム
- 分子カプセル
- 分岐現象
- 劇症型溶血性レンサ球菌感染症
- 反水素
- 反科学論
- 回折法
- 固体電解質
- 国際度量衡局
- 国際科学オリンピック
- 国際数学者会議
- 数理論理学
- 本多・藤嶋効果
- 計量法トレーサビリティ制度
- 渦電流探傷検査
- 溶液論
- 科学技術基本法
- 科学技術・学術政策研究所
- 粒界腐食
- 結び目理論
- 線形[関数]