デジタル大辞泉プラス
「固有名詞に特化した辞典」が登場!人物・企業・商品・文学や映画などの作品・作中人物・観光スポットなどを広く集めた『大辞泉プラス』は、ビジネスや学習での確認ごとやアイディア喚起にもってこい。年3回の定期更新で、どんどん新しいジャンルへと収録範囲を広げていきます。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉プラスのキーワード一覧
- ドントラボルト
- ドンドラゴクウ
- ドンモモタロウ
- 長崎市恐竜博物館
- 日本を捨てた男たち
- ねじれ
- 脳の発見
- HiGH & LOW THE WORST X
- 拝啓パンクスノットデッドさま
- 百代の過客
- ハコヅメ ~交番女子の逆襲~
- Habit
- バズ・ライトイヤー
- バナナの花は食べられる
- ヒカリ文集
- 人びとのなかの冷戦世界
- ビューティフルからビューティフルへ
- ぴんくの砂袋
- ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
- フェイブルマンズ
- 福井県立恐竜博物館
- 冬
- ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー
- ブレット・トレイン
- ブロッコリー・レボリューション
- 本覚坊遺文
- ほんのこども
- ボス・ベイビー ファミリー・ミッション
- 舞いあがれ!
- マイホーム山谷
- マリアビートル
- 万葉と令和をつなぐアキアカネ
- ミシンと金魚
- ミニオンズ フィーバー
- 御船町恐竜博物館
- 耳の物語
- ミャクミャク
- 無限抱擁
- 黙殺
- 森
- 夜叉神川
- やとのいえ
- 柔らかく搖れる
- 楊花の歌
- 遊魂
- 有愁日記
- 有楽町マルイ
- 淀ちゃん
- 余命10年
- 喜べ、幸いなる魂よ
- ライトゲージ
- ライーブ
- ラーゲリより愛を込めて
- 流離譚
- 私の作家遍歴
- わたし、パリにいったの
- われらの時代
- ONE PIECE FILM RED