法則の辞典

本辞典では,数学・物理学・化学・生物学・地学・天文学から医学にいたる分野で用いられている,法則や,法則に順ずる規則,原理,効果,現象,理論,定理,公式,定数など約4400項目を採録し,どういうものかが概略分かるよう,100字前後で解説しています。

Copyright (C) 2009 Asakura Publishing Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

法則の辞典のキーワード一覧

今日のキーワード

道頓堀川

大阪府中部,大阪市の中央部にある運河。東横堀川から中央区の南部を東西に流れて木津川にいたる。全長約 2.5km。慶長17(1612)年河内国久宝寺村の安井道頓が着工,道頓の死後は従弟の安井道卜(どうぼ...

道頓堀川の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android