日本大百科全書(ニッポニカ)
日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧
- 山本一清
- 闇金融
- 有害サイト
- 有期雇用
- 郵送検査
- 誘電体多層膜
- 誘導放出
- ユニットエイド
- ユニバーサルデザインフード
- ゆるキャラ
- USBメモリー
- UNODC
- UQコミュニケーションズ
- ユーザビリティ
- UGC
- ユーストリーム
- 要介護
- 要支援
- 陽子線治療
- 洋上風力発電
- 要注意外来生物
- 横浜方式
- 予防的乳房切除
- 4学期制
- ヨーロッパサッカー連盟
- ヨーロッパ特許庁
- ヨーロッパ理事会議長
- ライエ
- ライセンス認証
- ライトノベル
- ライフサイクルコスト
- ライフログ
- LINE
- ラウドネスメーター
- ラウンドアバウト
- 落選運動
- ラクナ梗塞
- ラグランジュ点
- ラジオ型音楽配信サービス
- ラッセル‐アインシュタイン宣言
- ラフティング
- 卵子提供
- ラーニングコモンズ
- RIA
- リアルマネートレード
- 理科年表
- 理系女子
- リケジョ
- リコノミクス
- リショアリング
- 離職率
- リスクオン
- リスクコミュニケーション
- リスクトレードオフ
- リスクファクター
- リスクヘッジ
- リスク・リターン分類
- リスコミ
- リスティング広告
- リッピング
- リバランス
- リバース・イノベーション
- リビング・ウィル
- リフレ
- リフレーション
- リベンジポルノ
- リボルビング払い
- リポジトリ
- リモートデスクトップ
- 理由なき不選任