旺文社世界史事典 三訂版
歴史学会の研究成果および教科書の解説を踏まえた内容で、大学受験から一般社会人まで使える世界史事典。すぐわかる定義解説とじっくり読む本解説の2段階構成になっています。およそ7200項目収録。
            執筆者一覧(50音順)
小豆畑和之 石井栄二 今泉博 仮屋園巌 津野田興一 三木健詞
 
Copyright Obunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
    	
旺文社世界史事典 三訂版のキーワード一覧
- バスバンドゥ
 - ハスモン朝
 - バスラ
 - バーゼル公会議
 - バーソロミュー=ディアズ
 - バタヴィア
 - バタヴィア共和国
 - パータリプトラ
 - パターン朝
 - 八・一宣言
 - 馬 致遠
 - 八王の乱
 - 八月革命
 - 8月10日事件
 - 八大山人
 - 八路軍
 - 客家
 - バッカス
 - 八旗
 - バック
 - パックス−アメリカーナ
 - パックス−ロマーナ
 - バックル
 - 莫高窟
 - 八正道
 - 閥族派
 - バッターニ
 - ハッティ
 - バッハ
 - パッラヴァ朝
 - ハーディ
 - バティスタ
 - ハーディング
 - パテシ
 - パテト−ラオ
 - パデレフスキー
 - ハート
 - バトゥ
 - パドヴァ
 - ハドソン
 - ハドリアヌス
 - バドリオ
 - パトリキ
 - パドリ戦争
 - パトリック=ヘンリ
 - バーナード=ショー
 - パナマ運河
 - パナマ運河事件
 - パーニーパット
 - パーネル
 - バネルジー
 - ハノイ
 - ハノイ協定
 - ハノーヴァー家
 - バハードゥル=シャー(2世)
 - パピルス
 - バビロニア
 - バビロニア王国
 - バビロン
 - バビロン第1王朝
 - バビロン捕囚
 - パプア−ニューギニア
 - バーブ教徒の乱
 - ハプスブルク家
 - バプティスト
 - バブーフ
 - バフマニー朝
 - バーブル
 - パフレヴィー(2世)
 - パフレヴィー朝
 
