code

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

code
/kóud/

[名]

1 [C]法典,法律の集大成

the code of civil [criminal] procedure
民事[刑事]訴訟法

the Code of Hammurabi
ハンムラビ法典

2 [C](行動・道徳・社会生活上の)規準,慣例,礼儀作法

a code of conduct
作法,行動規範

a code of practice
(職業上の)倫理規定

3 [C][U]暗号,記号(体系),略号(体系);(暗号体系の)文字,語,数字,記号

a message [a telegram] in code
暗号電報

3a [C][U]コード,信号法

a code of signals
信号法

3b [U]《コンピュ》コード,符号;《生物》遺伝コード[情報](genetic code

3c [C]((英))(電話の)局番,地域番号(dialing codeSTD code

[コーパス][名]+code

[会話]tax/zip/dress/bar/area/country/coupon/application 応募

[IT]error/program/sample/access/object

◆[会話]では規約や日常生活で使われる記号・番号の意味で,[IT]ではコンピュータで用いられる文字コードの意味で用いられる傾向がある.

call a code

(医師が)死亡を宣告する

━━[動]

1 (他)…を法典に作成する[記載する]

2 (他)〈通信文などを〉暗号[信号]にする(encode

2a (他)《コンピュ》〈プログラムを〉コード化する,機械語に直す

3 (他)〈製品などに〉コード[符号]をつける

3a (自)〈遺伝子が〉(…の)遺伝暗号を指定する≪for

4 (自)((俗))心停止を起こす

[原義は「巻物」]

códer

[名]情報を記号化する人

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

code

(名)きまり おきて 規定 規則 法則 規約 慣例 道徳 法典 規則集 符号 暗号 識別番号 情報 遺伝情報 命令 コード (動)暗号化する コード化する

codeの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android