demonstration

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

dem・on・stra・tion
/dèmənstréiʃən/

[名]

1 [C][U]((形式))(結果・事実などを)明確に示すこと,証明,立証,論証;《数学・論理学》証明,立証

a demonstration of the principle of gravity
引力の法則の立証

1a [C](…を)証明するもの,(…の)証拠,実例≪of

2 [C][U](…の使い方・方法などを)実演[実地説明]すること,デモンストレーション(((略式))demo

a cookery demonstration
料理の実演

give a practical demonstration of ...
…を実演する

3 [C]((形式))(能力・感情などを)表に出すこと,表出,表明≪of

a physical demonstration of affection
愛情を動作で示すこと

3a [C](集会・行進などによる)意思表示,デモ,(…に賛成の/…に反対の)示威運動(((特に英略式))demo)≪forin favor of/against

a pro-democracy [anti-government] demonstration
民主主義支持の[反政府]デモ

stage [organize, hold] a demonstration
デモを行う

take part in [((英))go on, ((形式))participate in] a demonstration
デモに参加する

break up a demonstration
(警察などが)デモをやめさせる

3b [C]《軍事》陽動作戦

dèmonstrátional

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

demonstration

(名)デモ デモ行進 集団意思表示 示威運動 実物宣伝 実演 実演宣伝 実演販売 実証実験 実証 表示 表明 明示 立証 証明 論証 証拠 例証 実例 陽動作戦 デモンストレーション

demonstrationの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android