gem

英和 用語・用例辞典の解説

gem

(名)宝石 貴石 宝 珠玉 逸品 精粋 粋(すい) (形)最上質の 優れた 品質優良な (動)宝石で飾る (宝石のように)ちりばめる

gemの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gem
/dʒém/

[名][C]

1 (カットして磨かれた)宝石,宝玉(gem stone)(◆jewel は通例ダイヤ,ルビーなど precious stone のみをさし,gem はひすい・ざくろ石など semiprecious stone も含む)

1a すばらしい[特別な,最高の]もの,珠玉,逸品

the gem of the collection
収集品中の逸品

1b 大変有用な人,逸材,人気者

2muffin

━━[動](~med;~・ming)(他)((形式))〈物を〉宝石で飾る,…に宝石をちりばめる

━━[形]〈宝石が〉すぐれた,良質の

[原義は「つぼみ」]

gémlìke

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android