piss

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

piss
/pís/

((卑))[名]

1 〔a ~〕小便[おしっこ]をすること;[U]小便,おしっこ(◆やや婉曲には pee)

take [have] a piss
小便する

2 [U][C]((豪))=beer

a piece of piss

((英略式))簡単なこと,「楽勝」

go [be] on the piss

((英略式))大酒を飲む[飲んでいる]

piss and vinegar

((米俗))快活,元気

piss and wind

((俗))むだ話

take the piss (out of ...)

((英略式))(…を)からかう

━━[動]

1 (自)小便する

1a (他)…に小便をかける

1b (他)〈血などを〉小便とともに排出する

2 (自)〔itを主語にして;進行形で〕どしゃ降りの雨である(down

piss about [around]

((英))

1 (自)だらだらする

2 〔piss A about [around]〕A(人)をはぐらかす,いい加減にあしらう

piss all over A

((英))A(人)をこてんぱんにやっつける

piss and moan

文句を言う

piss away

(他)((略式))…を浪費する

piss off

1 (自)((英))〔通例命令形で〕立ち去る

2 (自)((英))拒絶する

3 (他)〈人を〉怒らせる,いらいらさせる

piss on

(自+)〈人・物を〉軽蔑的に扱う

piss oneself (laughing)

((英))大笑い[ばか笑い]する

━━[副]とても,ひどく,「超…」

━━[間](いらだちなどを表して)ちくしょう

[擬声語]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android