ก็เลย

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ก็เลย
kɔ̂ɔ ləəi
コーラーイ
コールーイ

[修]だから⇒ฉะนั้น [chanán]

◆[A+ก็เลย+B]AだからB(★結果を表す文を導く.จึง [cʉŋ]のほうが改まった言い方)

รถติดก็เลยไปบริษัทสาย [rót tìt kɔ̂ɔ ləəi pai bɔɔrisàt sǎai]|渋滞したので,会社に遅れた

語法ノート

主節に主語がある場合には,主語はก็の前にくる

ฝนตกหนัก ผมก็เลยไม่ออกไปไหน [fǒŋ tòk nàk phǒm kɔ̂ɔ ləəi mâi ɔ̀ɔk pai nǎi]|大雨が降ったので,私はどこへも行きませんでした(★×ฝนตกหนัก ก็เลยผมไม่ออกไปไหน [fǒŋ tòk nàk kɔ̂ɔ ləəi phǒm mâi ɔ̀ɔk pai nǎi] とはいわない)

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android