世界大百科事典(旧版)内のいかりぼしの言及
【カシオペヤ座】より
…北天の天の川沿いの大星座。5個の3等星がW字形をかき,日本では〈やまがたぼし〉〈いかりぼし〉の名がある。ギリシア神話では古代エチオピア王妃カシオペイアで,自分の美貌を誇り,海神ネレウスの娘たちネレイデスよりも美しいと自慢したために,愛娘アンドロメダを海の怪物である化け鯨にささげなければならなくなった。…
※「いかりぼし」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...