いちご

事典 日本の地域ブランド・名産品 「いちご」の解説

いちご[果樹類]

近畿地方奈良県地域ブランド
とよのか・章姫など奈良県で生産されるいちごは、近畿一の生産量を誇る。なかでも、奈良県農業試験場がアスカウエイブに女峰を交配したものから系統選抜し、1998(平成10)年度に発表したあすかルビーは、大粒の果実ジューシーな味わいで、人気がある。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

アルツハイマー

[1864~1915]ドイツの精神医学者。クレペリンのもとで研究に従事。1906年、記憶障害に始まって認知機能が急速に低下し、発症から約10年で死亡に至った50代女性患者の症例を報告。クレペリンによっ...

アルツハイマーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android