おじん(読み)オジン

デジタル大辞泉 「おじん」の意味・読み・例文・類語

おじ‐ん〔をぢ‐〕

《「おじさん」の音変化》若々しさが感じられない中年男性をいう俗語嘲笑の気持ちを込めて使われる。「考え方おじんくさい」⇔おばん
[類語]大人おとな成人社会人大人だいにん成丁せいてい成年丁年ていねん壮年壮丁壮者おじさんおじちゃんおっさんおっちゃん親父父ちゃん坊やおばさんおばちゃんおばん一人前分別盛り訳知りアダルト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「おじん」の読み・字形・画数・意味

人】おじん

左官

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android