おぼこ(読み)オボコ

デジタル大辞泉 「おぼこ」の意味・読み・例文・類語

おぼこ

[名・形動]《「うぶこ(産子)」の音変化か》
まだ世慣れていないこと。また、そのさまや、そういう人。「おぼこな娘」
生娘きむすめ処女おばこ
もんはそんな―らしいものはすっかり無くしているのだ」〈犀星・あにいもうと〉
ボラ幼魚
[類語](1初々しいうぶ/(2少女女の子小娘童女どうじょ乙女おとめ乙女子おとめご女子おなごガールギャルコギャルヤングミセスヤンママお嬢さん早乙女生娘処女女児女子子女

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「おぼこ」の意味・読み・例文・類語

おぼこ

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 形動 ) まだ世間のことをよく知らないために、すれていない男子や娘。うぶな男やきむすめ。また、そのようなさま。〔運歩色葉(1548)〕
    1. [初出の実例]「旦那の機に入、よろづおぼ子にまだおとこがからきやらあまき物やら、しらぬとばかり」(出典:浮世草子・色道大皷(1687)二)
  3. 女が、まだ男との肉体関係を知らないこと。男に接したことのない女。きむすめ。
    1. [初出の実例]「しらぬふりして床に入しに、其品をおぼこにせんとつくろふおかしさ」(出典:浮世草子・好色床談義(1689)三)
  4. 髪を切り下げて結ばないでいる児童。また、その髪形。きりかむろ。〔浪花聞書(1819頃)〕
  5. 赤児。〔御国通辞(1790)〕
  6. 子供。幼児。〔物類称呼(1775)〕
  7. 「ぼら(鯔)」の幼魚。〔古今料理集(1670‐74頃)〕

おぼこの派生語

おぼこ‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

おぼこの派生語

おぼこ‐さ
  1. 〘 名詞 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「おぼこ」の意味・わかりやすい解説

オボコ
おぼこ

ボラ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のおぼこの言及

【ボラ(鯔)】より

…出世魚の一つで,稚魚から成魚まで段階別に各地でいろいろな名で呼ばれる。代表的なものはハク,ゲンプク,キララゴ(全長2~3cm),オボコ,オボッコ,イナッコ,スバシリ(3~18cm),イナ(18~30cm),ボラ(30cm以上)で,とくに大きくなったものをトド(〈とどのつまり〉の語源)という。縁起のよい魚として親しまれ,昔は尾頭付きの膳に出されることが多く,とくに,〈お食い初め〉の膳にはとんとん拍子に出世するということで欠かせないものであった。…

※「おぼこ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android