きょうの猫村さん(読み)きょうのねこむらさん

知恵蔵mini 「きょうの猫村さん」の解説

きょうの猫村さん

猫村ねこ」という猫が主人公の人気漫画。エンピツの線画に彩色しているのが特徴で、ほしよりこ氏がネット上で1日1コマで連載、2005年、マガジンハウスより「今日の猫村さん」としてコミック化され、累計発行部数は330万部に達している。4歳の猫である「猫村ねこ」は、自分を拾ってくれた飼い主・ぼっちゃんとの再会を果たすため、家政婦として働いてお金を貯めるべく家政婦紹介所の門をたたく。その家事能力の高さが認められ、犬神家へ家政婦として働くことに。そこで巻き起こるさまざまな事件などがストーリーの中心。20年2月22日、テレビ東京は同作品を2分30秒の実写版のミニドラマとして全24回にわたって放映することを発表。「猫村」ねこに扮するのは俳優の松重豊。

(2020-2-26)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「きょうの猫村さん」の解説

きょうの猫村さん

ほしよりこによる漫画作品。ネコの猫村ねこは家政婦紹介所「村田家政婦」の紹介で犬神家に住み込むことになった。猫村の仕事ぶり、犬神家の人々や家政婦仲間との交流を描く。Web漫画のコミック化によるベストセラーの先駆けとなった。“@NetHome”上で2003年7月より連載開始。2006年からはマガジンハウスのメールマガジン登録者を対象に「猫村.jp」で連載。2020年実写ドラマ化。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android