ぎゅっと(読み)ギュット

デジタル大辞泉 「ぎゅっと」の意味・読み・例文・類語

ぎゅっ‐と

[副]強く力を入れて締めたり握ったりするさま。「タオルぎゅっとしぼる」「ぎゅっと抱きしめる」
[類語]がちっとがっちりしっかりがっしり固いきついきゅっとかっちりしかひしと堅固頑丈堅牢頑強強固牢固ぎゅうぎゅうぎゅうきゅうきゅうぴたりむずとむんずと力ずく腕ずく力任せぐっとぐんとぐいとぐいぐいぐんぐんどんどん乱暴粗暴手荒手荒い荒っぽい荒荒しい力を込める

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぎゅっと」の意味・読み・例文・類語

ぎゅっ‐と

  1. 〘 副詞 〙 力をいれて、強く、締めたり押えつけたり、握ったり、押したり、引っぱったりするさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「思はずぎゅっと貞世を抱きしめながら」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉前)
    2. 「すぐにその眼をぎゅっと固くつぶり」(出典:駈込み訴へ(1940)〈太宰治〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android