シャーシャ(読み)しゃーしゃ(その他表記)Leonardo Sciacia

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シャーシャ」の意味・わかりやすい解説

シャーシャ
しゃーしゃ
Leonardo Sciacia
(1921―1989)

イタリアの小説家シチリア島に生まれ、貧困と掟(おきて)をめぐる同島の社会や風土を描き、それを足掛りに現代イタリアの腐敗した社会構造を告発する。初めは『独裁寓話(ぐうわ)』(1950)、『シチリア、その心』(1952)など、詩作品を発表したが、しだいに小説に転じ、社会変革を志向する硬質の長短編を世に問うた。『シチリアの叔父たち』(1958)、『梟(ふくろう)の日』(1961)、『各人に各人のものを』(1966)などはシチリアのマフィアとその犯罪を主題にしている。しかし『がんじがらめ』(1971)、『葡萄(ぶどう)酒色の海』(1971)、『トード・モード』(1974)などでは舞台をローマに移し、中央政府とシチリア島との権力関係を明るみに引き出そうとする。しばしば未解決の殺人を追って、ミステリー小説の形態をとるが、文学の社会的責務をまっこうに据えた重厚な社会派の作家である。シチリア自治州国会議員を務めた。

河島英昭

『千種堅訳『権力の朝』(1976・新潮社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語 新潮社

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャーシャ」の意味・わかりやすい解説

シャーシャ
Sciascia, Leonardo

[生]1921. アグリジェント
[没]1989.11.20. パレルモ
イタリアの小説家。しばしばシチリアの秘密組織マフィアを主題に選んで,南部イタリアの特異な社会構造を描き出す。主著『シチリアの叔父たち』 Gli zii di Sicilia (1958) ,『各人に各人のものを』A ciascuno il suo (66) ,『狂った綱』 La corda pazza (70) ,『ワイン色の海』 Il mare color del vino (73) ,『トード・モード』 Todo modo (74) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android