すま

精選版 日本国語大辞典 「すま」の意味・読み・例文・類語

すま

  1. 〘 名詞 〙 サバ科の海産魚全長約一メートルに達する。カツオに似ているが体側腹部縞模様はない。ふつう胸びれの下方に灸(きゅう)のあとのような一個から数個の黒紋があるので「やいと」ともいう。沿岸表層性。群れはつくるが、カツオのように大きな群れはつくらない。肉は刺身にして美味。本州中部以南、インド・太平洋域に分布するが日本海ではまれ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android