そうぼう(さうばう)

普及版 字通 「そうぼう(さうばう)」の読み・字形・画数・意味

【滄】そうぼう(さうばう)

青々として広い。唐・皇甫〔陸鴻漸(羽)の越に赴くを送る〕詩 迢遞(てうてい)たり、風日 滄として、洲(しうしよ)(く)る

字通「滄」の項目を見る

【蒼】そうぼう(さうばう)

うすぐらく、はるか。唐・王維〔山居即事〕詩 寂として、柴(さいひ)を掩(おほ)ひ として、暉(らくき)に對す

字通「蒼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android