たとえ

世界大百科事典(旧版)内のたとえの言及

【ことわざ(諺)】より

…巧みな諺で批評され,多勢のなかで自分一人が笑えぬ立場にたつことは,人並みを重んじた以前の村落社会では最も恥とされたのである。しかし,今日では諺は理屈をこえた巧みなたとえとして特別な効果をもつものに限定されている。こうした効果を高めるために,諺は形式からみれば簡潔で短い文句でできており,〈……のようだ〉〈……といって〉〈そういうことを……というのだ〉というように使われる。…

※「たとえ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android