なると金時おいもさん鳴門っ娘

デジタル大辞泉プラス の解説

なると金時 おいもさん 鳴門っ娘(こ)

有限会社鳳月坊(徳島県鳴門市)が製造・販売する和菓子。鳴門金時芋と和三盆を練り合わせたものに、紫芋粉末を皮のように被せ、本物の芋そっくりの形に仕上げたもの。観光庁主催の「究極のお土産2013」に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む