ぴんぽん(読み)ピンポン

デジタル大辞泉 「ぴんぽん」の意味・読み・例文・類語

ぴん‐ぽん

[副]
呼び鈴やチャイムなどの音を表す語。「玄関のチャイムがぴんぽんと鳴った」
《クイズ番組で正解の際に鳴らす音から》解答が正しいことを表す語。
[名](スル)
ぽんぴん」に同じ。
俗に、インターホン呼び鈴チャイムのこと。また、それを鳴らすこと。「店員を呼ぶためにぴんぽんを押す」
[類語]2ビンゴヒット当たり的中命中百発百中大当たり正解正答花丸名答御名答

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぴんぽん」の意味・読み・例文・類語

ぴんぽん

  1. 〘 副詞 〙
  2. インターホンなどのチャイムの鳴る音を表わす語。「『ピンポン!』『あ、だれか来た』」
  3. ( テレビのクイズ番組などで、正解の時に鳴らす効果音から ) 正解であることを表わす語。「『あれは君の車かい』『ピンポン!』」

ぴんぽん

  1. 〘 名詞 〙 ( その音から ) 玩具一種ぽぴん」の異称
    1. [初出の実例]「聾の返事ぴんぽんで云」(出典:雑俳・蛙の海(1740))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android