フラミニア街道(読み)フラミニアかいどう(その他表記)Via Flaminia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フラミニア街道」の意味・わかりやすい解説

フラミニア街道
フラミニアかいどう
Via Flaminia

前 220年の戸口総監 (ケンソル ) G.フラミニウスが建設したローマ幹線道路一つ全長 336km。ローマから北上し,ナルニアなどを経てアドリア海沿いにアリミヌムにいたる。 C.グラックスアウグスツス,トラヤヌスらがしばしば補強工事を行い,帝政期にも重要性を保った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフラミニア街道の言及

【アペニノ[山脈]】より

…土壌侵食も激しく,粘土質の地帯では崩壊地形も多く見られる。 いくつかのアペニノ越えの峠があるが,古来もっとも重要な交通路として用いられていたのは,テベレ川に沿ってさかのぼり,メタウロ川を経てファノにぬけるフラミニア街道であった。鉄道時代になって,フィレンツェからまっすぐにボローニャにぬける18kmのアペニノ・トンネルが掘られ,また,最近は最高峰コルノ山の下にも高速自動車道のトンネルが掘られ,ローマからまっすぐアドリア海側にぬけられるようになった。…

【アンナ・ペレンナ】より

…アンナは普通名詞〈年annus〉を女性形にしたもの,またペレンナは〈永久〉の意。彼女の祭りは3月15日(旧暦の新年最初の満月の日)に,フラミニア街道の最初の一里塚がある地点の森の中で催された。この日は無礼講が許され,人々は酒杯を重ねてその数だけの年の幸せを祈った。…

【ローマ道】より

…ベネウェントゥム,ブルンディシウム間を結び,アッピア街道のバイパス役を果たした。(14)フラミニア街道Via Flaminia 前220年創建。イタリア北部の幹線道路。…

※「フラミニア街道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android